この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年12月31日

今年一年ありがとうございました

今年の一年、ブログに始まり、ブログに終わる
そんな年でした^^

1月にあった「女正月」に始まり、
各地でブロガーさんとであったり
ニアミスしたり!?

秋からはちくちくカフェ、花花カフェで更に輪が広がり

そして、私のハンドメイド熱にも火がつきました(笑)

来年も、ブログもハンドメイドも仕事も子育てもついでに家事も(笑)
全力投球で頑張ります!!!

来年2月末にはここがなくなってしまいますが
ここで出来た人の輪は絶対になくならないと思っています
そして、大事に大事にしていきたいと思っています

ここは、2月末まで最後の最後まで同じように頑張ります

これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

来年もみなさまにとってよい年となりますようにお祈りいたします


by Lied     


これをもちまして、今年のUPは終わりにしたいと思います



Posted by りーと at 18:20 Comments( 13 ) Lied-Diary

2008年12月31日

おせち出来あがりぃ



三段のお重を二組
全部詰め終わりました!

これで今年のお仕事終了です!


夜は年越しうどんとこのおせちを少し食べるので

昼からはのんびり出来るわ〜(=⌒ー⌒=)


ブログのお正月用ご挨拶を作成しようかな(*^.^*)



Posted by りーと at 12:55 Comments( 7 ) Lied-Diary

2008年12月31日

初栗きんとん(笑)



出来ました(≧∀≦)

人生で初めて作った栗きんとん( ´艸`)

今まで私の人生の中でおせちを手作りすることはなかったので

初めての経験です(笑)

お恥ずかしい話なんですがね(^^ゞ

昨日の記事に「栗きんとんってどうやって作るの?」
と書いたら

親切なお料理上手のブロガーさんがメールくれました

ホントにありがとね〜m(_ _)m

甘さもいい感じの大成功です(^-^)v


でも言ってもらわなかったら栗を丸ごと入れてたかも!?
うちは栗大好き人間がいっぱいだから
切っといたら数増えるし〜(爆)

ホントに助かりました
ありがとね〜(=⌒ー⌒=)



Posted by りーと at 10:40 Comments( 7 ) Lied-Diary

2008年12月30日

コトコト…



おせちの準備を少しだけしてます

コンロもきれいになって気持ちいいです


昨年までは子供が小さいことを理由に!?
義母に任せっきりで私はお重に詰めるだけでしたが
今年から少しずつ頑張ってみようと思います


実は実家は下手したら大晦日まで仕事!?という家で
母がおせちを作る姿はみたことありません
ということは私も作ったことはないわけで(笑)

初体験です(^^ゞ

先輩主婦のみなさま〜
どなたか私に作り方伝授してください〜(≧∀≦)



Posted by りーと at 19:06 Comments( 7 ) Lied-Diary

2008年12月30日

おもちつき



少し遅くなりましたがこれから始めます( ´艸`)

子供たちはお手伝いする気マンマンで張り切ってます(^^ゞ



Posted by りーと at 10:53 Comments( 5 ) Kids