ドラマ最終回いろいろ

りーと

2008年12月20日 11:40

今回は結構日本のドラマを見ていたんですよ〜

もちろんHDDに貯まりまくりの韓ドラも観てますが


ここから長文です
ドラマ好きな方はどうぞ〜

この前日曜日に好評のうちに終わった

「篤姫」

あの時代の話のドラマは今までかなりみてますが
これはよかったと思います
篤姫を通してこの時代を見るというのが新鮮で
へ〜そうだったのかぁというエピソードも
一年間ダレることなく楽しませてもらいました
篤姫の娘時代から亡くなられるまでを
宮崎あおいさんが演じられましたが
その年代にあった演技が見事だったと思います
声のトーン表情やしぐさや所作を年代による変化を違和感なく演じられて
このあたりは総集編を見ればよくわかると思います

・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:
そして昨日最終回を迎えた

「流星の絆」

実は今まで嵐の二宮クンのドラマはみたことがなかった私
噂には演技力があると聞いてましたが良かったですね
ドラマの内容は始めからいきなり衝撃的に始まったんですが
途中、詐欺をするシーンなんかは結構笑えましたし
個人的にはシズナのあのインパクトありありの上司を騙すシーンは
最後まで笑わせてもらえましたね

犯人は最後にどんでん返し的になってましたが
これはお決まりパターンかなと
でも犯人の仕方なかったという背景もきちんと描かれて
最後はみんなが納得いく終わり方になってたのは
日本のドラマらしいかなと思いました
(韓ドラは納得いかないえげつない終わり方が多いの
でもそれがまたやめられなかったりして)


・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:
そして今日、最終回を迎える

「ブラッディマンデイ」

先週も意外な展開でしたが
さて最終回はどう終わるのか…
かなり気になりますが、
おそらくリアルタイムでは見られないので
今晩、子供たちが寝てからゆっくり楽しみたいと思います

これは見てる人、多いかなぁ?

・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:
また年末年始はスペシャルドラマが楽しみになりますね
テレビ雑誌も来週半ばくらいからかな?
GETしに行かねば〜

(笑)

長文にお付き合いいただきましてありがとうございましたm(_ _)m


関連記事